システムと伝達関数に関する記事一覧

システムと伝達関数に関する記事一覧 システムと伝達関数
スポンサーリンク

システムの伝達関数表現に関する記事一覧です。主に、伝達関数の種類具体例について解説しています。

以下の順番で読むと、全体の流れが分かりやすいと思います。

伝達関数とは?3つの利点と、初期値の考え方を具体例で解説!
このページでは、伝達関数の定義と利点について、具体例を挙げながら解説します。また、伝達関数を扱う際に入力・出力の初期値を0と考えていい理由についても解説します。 このページのまとめ 伝達関数は、ラプラス変換の結果得られる、システムの入出力特...
伝達関数の4つの基本要素と、よくある伝達関数例まとめ
このページでは伝達関数の基本となる1次遅れ要素・2次遅れ要素・積分要素・比例要素と、それぞれの具体例について解説します。 ※伝達関数の基本を未学習の方は、まずこちらの記事をご覧ください。 このページのまとめ 伝達関数の基本は、1次遅れ要素・...
プロパーなシステム・プロパーな伝達関数とは?意味とイメージを解説
このページでは、制御工学でよくでてくる「プロパーなシステム」・「プロパーな伝達関数」の意味とイメージを解説します。 ※伝達関数の基本を未学習の方は、まずこちらの記事をご覧ください。 このページのまとめ 伝達関数が「分子の次数≦分母の次数」を...
閉ループ伝達関数・開ループ伝達関数・一巡伝達関数の違いと使い方
このページでは、閉ループ伝達関数・開ループ伝達関数・一巡伝達関数の意味と違い、そしてそれぞれの使い方について解説します。 ※伝達関数の基本を未学習の方は、まずこちらの記事をご覧ください。 このページのまとめ 閉ループ伝達関数:目標値$r$か...
高次系の伝達関数とそのイメージ。2次系は1次系2つで表せない?
このページでは、高次系の伝達関数と直感的イメージについて解説します。また、2次遅れ要素がなぜ伝達関数の基本要素に含まれるのかについても解説します。 このページのまとめ 高次系のほとんどは、伝達関数の基本要素の組み合わせで表現できる ある要素...
高次系の伝達関数例3選。倒立振子・DCサーボモータの運動方程式
このページでは、実用場面でよくでてくる高次系の伝達関数を、導出過程を含めて紹介します。 高次系は、シンプルなシステムを複数組み合わせた形をしていることが多いです。高次系の基本的なイメージについては、こちらの記事をご覧ください。 倒立振子 ま...
定常偏差と内部モデル原理。最終値定理による計算と動作例を解説!
このページでは、システムの定常特性とその計算方法について、具体例を交えながら説明します。特に、フィードバック制御システムの定常偏差と内部モデル原理について詳しく解説します。 このページのまとめ フィードバック制御システムが目標値と同じ数の積...
外乱に対する定常偏差と内部モデル原理。外乱で失敗しないために
このページでは、フィードバック制御システムに外乱が加わる場合の定常偏差と内部モデル原理について、詳しく解説します。 ※本ページは、こちらのページの続きです。定常偏差・内部モデル原理について未学習の方は、まずこちらのページをご覧ください この...
スポンサーリンク
スポンサーリンク